年末年始は、これまで読みたかった本を一気に読んでしまおうという事で、楽天ブックスでまとめて購入しました。
ちなみに購入したのはこちらの7冊です。
- SHOE DOG(シュードッグ) 靴にすべてを。 [ フィル・ナイト ]
- 医師が実践する 超・食事術 -エビデンスのある食習慣のススメー [ 稲島 司 ]
- 当確師 (中公文庫) [ 真山仁 ]
- 一人の力で日経平均を動かせる男の投資哲学 [ cis ]
- 日本株を動かす外国人投資家の儲け方と発想法 [ 菊地正俊 ]
- 学びを結果に変えるアウトプット大全 [ 樺沢 紫苑 ]
- 英単語の語源図鑑 [ 清水建二 ]
この中でも特にナイキの創業経営者フィル・ナイトが書いた「SHOE DOG(シュードッグ)」はずっと読みたかった本。
まずこれから読み始めていますが、話に引き込まれ、また日本人にも身近な内容なので、一気に読み終えてしまいそうです。
帯にも「これは日本の物語だ!」とあります。
楽天ブックスで本を購入した理由
これまで私は、本を購入するのであれば、基本的にはAmazonで購入していました。
特に2018年4月26日からAmazonでは、3冊以上購入で最大8%、10冊以上購入で最大12%ポイントが還元される「まとめ買いキャンペーン」を実施しているので、通常であれば、Amazonで購入をした方が、お得になる場合が多いのではないかと思います。
※最大8%、12%還元されるには、 Amazonプライム会員資格の有るアカウントにて、Amazon Mastercardクラシックでのお支払で+2%(Mastercardゴールドでお支払いの場合は+2.5%)と条件があり、必ず3冊以上の購入で8%のポイント還元が受けられるわけではありませんので、注意が必要です。
それではなぜ、楽天ブックスで購入をしたのか?
理由は簡単、保有をしていた期間限定の楽天ポイントが、有効期限を迎えそうだったからです。
楽天ポイントは通常ポイントと期間限定ポイントがある
私は楽天カードを保有しているのと、楽天市場で結構買い物をしているので毎月それなりに楽天ポイントが貯まります。
ちなみに今月ここまでのポイント獲得数はこんな感じ。
先月、先々月と2万ポイントを超えていて、多分今月も2万ポイントは超えると思います。
ただこのうち大半のポイントは1年間の有効期限がある通常ポイントではなく、1カ月ちょっとで期限を迎える期間限定ポイント。
それでも毎月日用品なんかは楽天市場で買い物をしているので、有効期限を迎える前には期間限定ポイントでも残らず使っていましたが、結構大きな買い物をして、キャンペーンポイントなどが大量に貯まった月は、その使い道に困ることもあります・・。
無理して欲しくないものを買ってもしょうがないですしね。
という分けで今回、大量に貯まった期間限定ポイントで、前から読みたかった本を楽天ブックスで購入をしたという訳です。
楽天ブックスも配送は最短翌日
Amazonで在庫がある本を買えば、最短翌日には届けてもらえるのがその良さですが、楽天ブックスでも、楽天会員で「あす楽」対象商品を午前中に購入すれば、対象地域よりますが、最短翌日に届けてもらえます。
しかも送料は無料です。
ちなみに今回私が購入した本も、1冊以外はみな「あす楽」対象商品だったので、翌日に到着しました。
楽天カード会員なら楽天ブックスで本を買うのがお得
楽天ブックスまたは楽天Koboで毎月2,000円お買い物をすると、楽天市場の商品がいつでもポイント+1倍になります。
楽天カードの会員であれば、楽天カードの+2倍、楽天ゴールドカード以上であればさらに2倍。
これに楽天お買い物マラソン時の、買いまわりポイントや、毎月5と0のつく日、ヴィッセル神戸、楽天ゴールデンイーグルスが買った日のポイント等を考慮すると、Amazonで購入するよりも、お得に買えることが多くなります。
楽天会員なら楽天ブックス一択?
それでは、これから本を買うなら楽天ブックス一択かというと、そうはならなく、結局Amazonと併用することになると思います。
今回のようにまとめ買いの場合は別ですが、1冊ぐらい買うなら、Amazonで他の商品を購入するついでに、合わせて買ってしまうと思うからです。
ただこれも、ポイントアップキャンペーン実施時に、楽天ブックスで購入をした方が、本当はお得なのかなとは思います。
楽天カードは持っていて損はなし
という分けで、楽天市場だけでなく、楽天ブックスでもお得にポイントが貯まる、楽天カードは、持っていて損は無いと思います。
何となく持つのが恥ずかしくて・・、私は頑なに楽天カードではないカードで、楽天市場で買い物をしていましたが、"楽天ブラックカード"のインビテーションが来て、2017年から楽天カードを持つようになり、圧倒的に楽天スーパーポイントが貯まるようになりました。
2016年は36,000ポイントだったのが、2017年は84,000ポイント、2018年ここまでで、141,380ポイントとなっています。
もちろん楽天カードを持ったことで、楽天市場で買い物をする機会が増えたというのもありますが、それ以上に、年々楽天スーパーポイントが貯まりやすくなったのが大きいと思います。
スーパーポイントアッププログラムの対象サービスが年々増えて、今では最大15倍になりました。
ここにキャンペーンがショップ独自のキャンペーンが加わるとさらにポイントが貯まってきます。
という分けで、途中から楽天カードの紹介になってしまいましたが、今年の年末年始は楽天ブックスで購入した本を読み切りたいと思います。
↑楽天カードのお申し込みはこちら↑